top of page

Pカップまでのスポーツブラ『ROYAL BLUE』

執筆者の写真: addBeautyaddBeauty

「おしゃれなフィットネスウェアを着たい!」


そう、Busty・Curvyだっておしゃれしたい。だけど、アディダスやナイキはBusty系に不親切だ。世界のスポーツブランドを名乗らないで頂きたい。


ご安心を。

あります。超おしゃれじゃないが、けっこうおしゃれで、ある。

Jカップ以上で紹介する。


しかも今回はPカップまで。

Cityのグラドルさんなら、ほぼほぼ大丈夫。

プレゼントにも最適!





日本語サイト『ROYAL BLUE』がヨーロッパから輸入してきてくれる。

日本サイズとヨーロッパのカップサイズは違う。

今回は「UK1」というイギリス・オーストラリアのサイズ。オーストラリアはイギリス領だった時にイギリスの貴婦人が観光や滞在していたタメ、本国のイギリスと同じくらい大きいサイズ(クイーンサイズ)があるんですねー。


よって、お届けには3週間かかる。

※値段とサイズ在庫は公開時点




まずは「インパクト フリー スポーツブラ(ノンワイヤー)」。シンプルな黒。コットン100%で使い勝手が良いタイプ。アンダーベルト部もゴムをくるんで縫製していので、敏感肌でも大丈夫。ダブルのレイヤーで作っている。バストの縦揺れを防止する構造だ。 ストラップ部は前にクッションパッドで、肩への負担を軽減した。

アンダーは68cm~92cmまで。カップはPカップまで。


8千円未満。





こちらは安定感が欲しい女性のタメの「アンダーワイヤースポーツブラ」。 バストの揺れを抑えるタメ、バストの下弦のバージス幅を広くしている。カップは浅め。 生地はメッシュとクールマックス®素材。この素材はコットンの5倍の速乾性らしい。アンダー圧はきつめという。


色はブラック・ヌード・ホワイト。


アンダーは58cm~87cmまで。カップはPカップまで。


7千円未満。





上で紹介した別のデザイン「アンダーワイヤースポーツブラ」。ストラップ部でフィットネス感が出ている。使用は上とまったく同じ。色の名前は「 デジタルビジョン 」。


デジタルビジョン


なんとなくカッコいい。


アンダーは58cm~87cmまで。カップはPカップまで。


7千円未満。





蛍光オレンジの部分パイピングが良い感じの「ソフトカップスポーツブラ(ノンワイヤー)」。ポイントはワイヤーがない分、カップ部をカプセル構造というものにしている。ズームするとわかるが、4枚の生地で立体構造を作り出している。運動してもバストがカップの中で泳がず、揺れにくいという。ストラップ部にはクッション。「レーサーバックスタイル」へ付け替えもできる。アンダーベルトはタイト。


アンダーは58cm~92cmまで。カップはNカップまで。


約7千円。





さぁ、ここからは更におしゃれシリーズ。

ワイヤースポーツブラ(限定カラー)」。出ました限定カラー。見るからにおしゃれ。筋トレにも気合いが入るというもの。


こちらはデータがある。ノーブラ時と比べて「揺れ」「跳ね」を83%も減らせるという。がっちり固定だ。Jカップ以上になると、バストもどんどん重くなっていく。もはや重みしか感じない。だから本当かどうかは試してみたいところ。

ワイヤーは直接、肌にあたらないように工夫した。

幅が広いストラップ部にはクッション。「レーサー バック スタイル」にも付け替えできる。乾性にも自信あり。


アンダーは58cm~92cmまで。カップはNカップまで。


約1万円。






こちらは上の別デザイン、そして赤。「ワイヤースポーツブラ(限定カラー)」。

使用は上とまったくの一緒。


アンダーは58cm~92cmまで。カップはNカップまで。


約1万円。





爽やかで軽やかなデザインの「アンダーワイヤークロップトップスポーツブラ」。フォームカップでワイヤー入り。ストラップ部にクッション。レーサー バック スタイルにも付け替えできる。生地はマイクロファイバーで、速乾性・通気性よし。アンダーベルトはタイト。


アンダーは58cm~92cmまで。カップはLカップまで。


1万円未満。






最後は三度「ノンワイヤースポーツブラ(限定カラー)」。モノトーン。一目でカッコいい。Cool。先ほどの限定カラーのシリーズとまったく同じ仕様。ちなみに3つともメッシュの部分は透けない。下に同じ色の生地があるので、谷間を隠せる。


アンダーは58cm~92cmまで。カップはLカップまで。


1万円未満。




※注意事項;サイトでは海外サイズで表記しているので、日欧カップ対応を念のタメに記しておく。日本のカップ基準はUK1と比べてちょうど半分ずれている。なので、同じJカップでもIカップ寄りなら“G”を、Kカップ寄りなら“GG”を選ぶと良い。


左がUK1、右が日本サイズ

K:Pカップ・Oカップ

JJ:O・Nカップ

J:N・Mカップ

HH:M・Lカップ

H:L・Kカップ

GG:K・Jカップ

G:J・Iカップ


 

画像引用:ROYAL BLUE

コメント


bottom of page